朝6:00から起きて一番初めのMOキューブに参加
1st 8-4
恐血鬼
ウーナのうろつくもの
コーの物漁り
波止場の用心棒
裂け目翼の雲間を泳ぐもの
テラストドン
太陽のタイタン
霜のタイタン
鬼の僕、墨目
隔離するタイタン
強迫
渦巻く知識
ギャンブル
動く死体
連合の秘宝
死体のダンス
禁忌の錬金術
大慌ての探索
綿密な分析
嘘か真か
その場しのぎの人形
悪魔の隷従
騙し討ち
badland
taiga
underground sea
踏み鳴らされる地
忍び寄るタール工
内陸の湾港
溶岩爪の辺境
汚染された三角州
殻船着の島
島4
沼2
山1
リアニメイト+騙し討ち
エルドラージやスフィンクスみたいな生物が取れなかったのが悔しい
除去なしだけど普通に強いと思う
3、4t目には何かしらの強いやつが出るはず
一没
ほぼテンパイのハンドキープしたら二回とも土地が二枚で詰まったせいで負け
なければ余裕で4t目テラストドンorタイタンで勝ってた
正直、相手のdeck弱かったのに
二回目4-3-2-2
デッキメモし忘れた
再びリアニ
一没
楽しかった試合
G1
1t 吸血の教示者
2t ウーナのうろつくもの
3t アップキープ神秘の教示者→死体発掘→森滅ぼしの最長老w
G2
1t 古の墳墓→レンズ
2t マスティコア
3t アップキープディスカード→その場しのぎの人形→ヘルカイトw
負け試合
生き埋め→スフィンクス、赤タイタン、森滅ぼしの最長老
手札には、その場しのぎの人形と4枚目の土地
相手→大祖師の遺産
あっぱーい
悔しい…もう一つは相手ゴブリンで5キルwww
3回目 8-4
ウーナのうろつくもの
パラジウムのマイア
オリヴィアヴォルターレン
熟考漂い
刃の翼ロリックス
憤怒の天使アクローマ
怒りの天使アクローマ
ボガーダンのヘルカイト
鋼の風のスフィンクス
睡蓮の花びら
伝国の玉璽
魔力の乱れ
死体発掘
友なる石
巻物棚
衝動
煮えたぎる歌
よろめきショック
知識の渇望
名誉回復
その場しのぎの人形
ドリームホール
虚空
湿った墓
溶岩爪の辺境
badland
plateau
硫黄の滝
霧深い雨林
新緑の地下墓地
島5
沼3
山2
2-0スプリット
リアニ+ドリームホール
ドリームホールからアクローマとロリックス出してかっといた
フッドの妖精も強そうだった。悪魔の隷従、頑強シナジーやばかったw
1st 8-4
恐血鬼
ウーナのうろつくもの
コーの物漁り
波止場の用心棒
裂け目翼の雲間を泳ぐもの
テラストドン
太陽のタイタン
霜のタイタン
鬼の僕、墨目
隔離するタイタン
強迫
渦巻く知識
ギャンブル
動く死体
連合の秘宝
死体のダンス
禁忌の錬金術
大慌ての探索
綿密な分析
嘘か真か
その場しのぎの人形
悪魔の隷従
騙し討ち
badland
taiga
underground sea
踏み鳴らされる地
忍び寄るタール工
内陸の湾港
溶岩爪の辺境
汚染された三角州
殻船着の島
島4
沼2
山1
リアニメイト+騙し討ち
エルドラージやスフィンクスみたいな生物が取れなかったのが悔しい
除去なしだけど普通に強いと思う
3、4t目には何かしらの強いやつが出るはず
一没
ほぼテンパイのハンドキープしたら二回とも土地が二枚で詰まったせいで負け
なければ余裕で4t目テラストドンorタイタンで勝ってた
正直、相手のdeck弱かったのに
二回目4-3-2-2
デッキメモし忘れた
再びリアニ
一没
楽しかった試合
G1
1t 吸血の教示者
2t ウーナのうろつくもの
3t アップキープ神秘の教示者→死体発掘→森滅ぼしの最長老w
G2
1t 古の墳墓→レンズ
2t マスティコア
3t アップキープディスカード→その場しのぎの人形→ヘルカイトw
負け試合
生き埋め→スフィンクス、赤タイタン、森滅ぼしの最長老
手札には、その場しのぎの人形と4枚目の土地
相手→大祖師の遺産
あっぱーい
悔しい…もう一つは相手ゴブリンで5キルwww
3回目 8-4
ウーナのうろつくもの
パラジウムのマイア
オリヴィアヴォルターレン
熟考漂い
刃の翼ロリックス
憤怒の天使アクローマ
怒りの天使アクローマ
ボガーダンのヘルカイト
鋼の風のスフィンクス
睡蓮の花びら
伝国の玉璽
魔力の乱れ
死体発掘
友なる石
巻物棚
衝動
煮えたぎる歌
よろめきショック
知識の渇望
名誉回復
その場しのぎの人形
ドリームホール
虚空
湿った墓
溶岩爪の辺境
badland
plateau
硫黄の滝
霧深い雨林
新緑の地下墓地
島5
沼3
山2
2-0スプリット
リアニ+ドリームホール
ドリームホールからアクローマとロリックス出してかっといた
フッドの妖精も強そうだった。悪魔の隷従、頑強シナジーやばかったw
コメント